似合うボブがすぐわかる!30〜50代女性のための髪型診断
こんなお悩みありませんか?
- 髪型を変えたいけど、ショートやボブが自分に似合うか分からない
- 美容師さんにうまくオーダーできない
- 毎朝のセットが面倒だから、簡単に仕上がる髪型にしたい
そんなあなたのために、顔型×年代別で“似合う髪型”が分かる診断コンテンツをご用意しました!
年代別に見る!あなたに似合うおすすめボブ
30代
肌のツヤ感や透明感を引き立てるには、動きのあるレイヤーや柔らかいシルエットのボブスタイルがおすすめです。
軽やかで女性らしい印象になり、「大人可愛い」雰囲気を演出できます。
ナチュラルな動きのあるスタイルなら、頑張りすぎないおしゃれ感を出せて、30代のライフスタイルにもぴったりです。
芸能人の髪型を参考にするなら、
広瀬すずさん・ドラマ「クジャクのダンス、誰が見た?」の無造作ボブ
→ 髪型の詳細を見る
伊藤沙莉さん・ドラマ「獣になれない私たち」のゆるふわボブ
NewJeansハニさんのショートボブ
前髪あり&すっきりとしたシルエットで小顔効果も抜群
→ 髪型の詳細を見る
などがおすすめです。
※リンクをクリックすると、それぞれの髪型を解説した記事へ飛べます。
40代
顔まわりをすっきり見せてくれるひし形シルエットや、程よく抜け感のある外ハネボブが人気です。
リフトアップ効果があり、フェイスラインを引き締めて見せてくれるのが特徴です。
さらに、ツヤ感を意識したスタイリングをプラスすることで、より若々しく上品な印象に仕上がります。
芸能人の髪型を参考にするなら、
浜辺美波さん・ドラマ「ドクターホワイト」ひし形ボブ
→ 髪型の詳細を見る
松本まりかさん・ドラマ「夫の家庭を壊すまで」の外ハネボブ
→ 髪型の詳細を見る
大久保佳代子さんの外ハネボブ
→ 髪型の詳細を見る
50代
髪のボリュームや白髪が気になり始める世代には、ナチュラルなツヤと軽やかさを兼ね備えたボブスタイルが好評です。
前髪でフェイスラインをカバーしつつ、ふんわりとしたシルエットを作ることで、優しい印象と若々しさを演出できます。
また、薄毛や白髪の悩みもカバーしやすく、お手入れも簡単なのが嬉しいポイントです。
芸能人の髪型を参考にするなら、
本田翼さん・ドラマ「恋仲」のあごラインのショートボブ
→ 髪型の詳細を見る
石田ゆり子さんの「ふんわりボブ」
→ 髪型の詳細を見る
石原さとみさん・「花王 フレア フレグランス」CMの「ショートボブ」
→ 髪型の詳細を見る
顔型をチェックして、さらに“似合う”を明確に!
「どの髪型も素敵だけど、自分に似合うのはどれだろう?」と思った方へ。 以下の顔型診断で、自分のタイプをチェックしましょう。
顔型チェックリスト
以下の質問に当てはまるものが多い顔型が、あなたのタイプです。
A. 丸顔タイプ
- 顔の縦と横の比率が1:1に近い
- 頬や輪郭がふっくらしている
- 童顔に見られやすい
B. 面長タイプ
- 額〜あごまでが長め
- 頬がシャープで縦長に見える
- 大人っぽく見られがち
C. ベース型(エラ張り)タイプ
- あごがしっかりしている
- エラが目立ちやすい
- シャープでクールな印象
D. 逆三角(ハート型)タイプ
- 額が広く、あごが細い
- 目鼻立ちがくっきりしている
- 華やかな印象を持たれやすい
顔型×年代別で似合うボブスタイルを診断!
ここまでで、自分の顔型や年代の特徴がわかった方も多いはず。
ではいよいよ、「顔型×年代別」におすすめの髪型を具体的にご紹介していきます。
似合う髪型を知ることで、美容室でのオーダーもぐっとラクに。
表を見ながら、「自分の年代」と「顔型」を照らし合わせて、ぴったりのスタイルをチェックしてみてください。
30代
顔型 | おすすめスタイル |
---|---|
A.丸顔 | ひし形ショートボブ+シースルーバング |
B.面長 | 顔まわりレイヤーボブ+ふんわりスタイリング |
C.ベース型 | ゆるふわボブ+柔らかい前髪 |
D.逆三角 | 前下がりボブ+顔周りにレイヤー |
40代
顔型 | おすすめスタイル |
A.丸顔 | ひし形ボブ+ふんわり前髪でリフトアップ効果 |
B.面長 | 外ハネボブ+横幅を意識したふんわり感 |
C.ベース型 | 柔らかウェーブボブ+マッシュ寄りの前髪 |
D.逆三角 | 前髪ありボブ+サイドにボリュームを出すスタイリング |
50代
顔型 | おすすめスタイル |
A.丸顔 | 軽やかボブ+サイドにボリュームのあるシルエット |
B.面長 | 顔まわりレイヤー+前髪で縦長感をカバー |
C.ベース型 | 丸みショート+マッシュ寄りの前髪で柔らかさを |
D.逆三角 | ナチュラルボブ+サイドふんわりで額とあごのバランス調整 |
スタイリングにおすすめの人気アイテム
アイテム | 特徴 |
SALONIA ストレートアイロン | 外ハネや毛流れの調整に最適 |
product ヘアワックス | 束感とナチュラルな仕上がりを両立 |
ケープ ナチュラルキープスプレー | ヘアセットのふんわり感をキープ |
美容室でのオーダーのコツ
- 顔型と希望のイメージを伝える
例:「面長をカバーしたいので、横にボリュームが出るようにしたいです」
→ 自分の顔型に合った“なりたい雰囲気”を明確に伝えるのがコツです。
他にも「丸顔なので、縦のラインを意識したい」「若見えしたい」なども効果的。 - 雑誌の切り抜きや、芸能人の髪型記事をスマホで見せるのがおすすめです。
さいごに
あなたにぴったりの髪型で、毎日をもっと楽しく、もっと心地よく過ごしましょう。自分に似合うスタイルが見つかれば、自信も笑顔も自然と増えていきます!
どんな髪型にするか悩んだときは、この記事を見返してみてください。
「なりたい自分」を叶える第一歩は、自分を知ることから始まります。
お気に入りのヘアスタイルで、毎日がちょっと嬉しくなるような、そんな日々を応援しています!
コメント