大森元貴の「黒髪ミディアム×センター分けレイヤー」のオーダー方法
美容室でオーダーする際は、以下のように伝えると良いでしょう。
カット
・ミディアムレングス(耳が隠れる程度まで)
・前髪はセンター分け。目にかからないくらいの長さ
・全体に重さを残しつつ、顔周り・トップにしっかりレイヤーを入れる
カラー
・黒髪(地毛風でもOKだが、暗染めする場合はブルーブラック寄りでツヤ感を)
スポンサーリンク
大森元貴の「黒髪ミディアム×センター分けレイヤー」に似ているスタイル
次に、大森元貴さんの「黒髪ミディアム×センター分けレイヤー」に似ているスタイルをご紹介します。
参考サロン:LIPPS hair 梅田annex
オーダーの際の参考にしてみて下さいね!
スポンサーリンク
ヘアセットのポイント
次に、ヘアセットのポイントをお伝えします。
洗い流さないトリートメントを使用
ツヤを出しやすくするため、ドライ前にオイルやクリームタイプのトリートメントを使いましょう。センターで分けてからブロー
分け目をしっかり決めたら、前髪を左右に流しながらドライヤーで形を作ります。ストレートアイロンで整える
髪全体をストレートに整え、顔周りのみ軽く外に逃がすようにアイロンを使います。ワックスは軽めに
セミウェットな質感を出すワックスやバームを少量使用。重くなりすぎないよう注意。スプレーで形をキープ
動きを崩したくない部分に軽くスプレーでセットを。
スポンサーリンク
さいごに
大森元貴さんのミステリアスで品のある髪型は、日常でも取り入れやすく、男女問わず人気のスタイルです。
ぜひ美容室でのオーダーや日々のスタイリングの参考にしてみてください。
他にも気になる芸能人の髪型を特集した記事がありますのでぜひご覧下さい。
コメント